当社のネットワーク

会社概要​

グローバルネットワーク

チャイナ・テレコムは、高品質の広範な通信サービスを競争力のある価格で、また業界トップレベルのSLAに裏付けられたサービス保証と併せて、世界中のお客様に提供しています。シームレスなネットワークカバレッジ、サービス、そしてアジア太平洋地域、中国、世界をつなげる能力を組み合わせて提供でききる通信事業者は他にはありません。

チャイナ・テレコムは、42の国・地域の183カ所のPOP(ポイント・オブ・プレゼンス)を基盤とした、グローバルTier-1ネットワークの強み生かして、常に業界標準を超えるサービスを提供しています。当社はグローバルインフラに継続的に投資することで、中国と世界110カ国を結ぶどの通信事業者と比べても、最高レベルのネットワークパフォーマンスを実現しています。

日本では、東京と大阪の3つの都市POP、千倉と丸山の2カ所のケーブル局に加え、次に例として示す10以上のケーブル陸揚局を運営しています: TPE、Faster、APCN2、SJC、APG、NCP、JUS、PC-1、Unity、ASE、JUPITERなど

ChinaNet(AS4134)

ChinaNetの光ファイバー伝送インフラは、中国最大のインターネット網として、中国全土にDSL、ファイバーイーサネットアクセス、ワイヤレスLAN接続を提供するほか、複数の海底ケーブルを通じて北米へのアクセスも可能にしています。

  • 400を超えるアクセスノード、何百マイルもの光ファイバーケーブルにより、中国の主要都市と高帯域区域を結ぶ
  • 完全にメッシュ化された冗長性、信頼性に優れたオンネットのパフォーマンス
  • 各種のアクセスオプション(IP、専用回線、ATM、フレームリレー)
  • 各種のアクセス速度(DS-1、OC-3、OC-12、OC-48、すべてのイーサネットおよびギガバイトイーサネット)
  • 100社を超える通信事業者と提携し、プライベートおよびパブリックのピアリング接続を提供
  • 中国の他の通信事業者との間で最大160Gbpsの相互接続帯域幅を実現
  • SLAにより99.9%の可用性を保証。米国と中国間のパケットロスは3%未満、ラウンドトリップレイテンシは180ms未満
  • 24時間365日体制のネットワーク運用センター(NOC)が複数の場所で稼働し、中国と米国で二か国語サービスを提供
  • チャイナ・テレコムは、中国国内インターネットの全リソースの70%を所有し、中国のブロードバンド加入者市場で50%を超えるシェアを占めています。

CN2(AS4809)

ChinaNetネットワークを継承する、IPv6ケーブルによる次世代型インターネットバックボーンとして設計されたCN2は、MPLSに最適化された高度なインフラです。新しいソフトスイッチとプロトコルを活用して、高パフォーマンスを確保するのみならず、単一のIP/MPLSネットワークで新たなIPサービスをサポートします。

既存のChinaNetネットワークに統合されたCN2は、競争力のある価格で中国との高パフォーマンスの通信を求める企業向けに、ビジネスクラスの通信環境を提供します。 CN2は現在、アジア地域で最大の契約者数を誇るネットワークであり、最先端の光ファイバーデータ配信により、主要なグローバルISPとの接続を実現しています。

  • CiscoとJuniperの技術を使用して構築された、IPv6対応の全く新しいバックボーン。新しいソフトスイッチ、DiffServ、MPLSを実装
  • 場所を問わずあらゆるデバイスからの通信を可能にする、音声、データ、動画の統合サービス
  • 各種のサービスオプション(MLPS / IP VPN、DIA、NGNトランク、3Gトランク、専用線など)
  • 各種のアクセス速度(T1/E1、DS3、OC-3、FE、GigE(北米)
  • 超低遅延の高速トランジット(中国からアジア太平洋地域諸国へ)
  • 海外の主要都市の19ノード/161の都市に設置されたデュアルPOP/シングルPOPが設置された148の都市にデュアルPEを設置
  • AS-SETの更新、DNSレジストリ、DDoS防御でネットワークを保護
  • SLAに基づくサービス品質(QoS)と5つのサービスクラス(CoS)でトラフィックを優先付けし、最高のパフォーマンスと仮想ルーティングを実現
  • 24時間365日体制のネットワーク運用センター(NOC)が複数の場所で稼働し、中国とシンガポールで二か国語サービスを提供

国際的な海底ケーブル敷設

AAG、AJC、APCN2、APG、APOLLO、BBG、C2C、CSCN、EAC、EASSY、EIG、FASTER、FEA、FNAL/RNAL、GLOBENET、HIBERNIA、IMEWE、JPN-US、LAN、MAC、NCP、PC-1、SEACOM、SAFE、SAT-3/WASC、SE-ME-WE3、SE-ME-WE4、SE-ME-WE5、SCCN、SJC、TAT-14、TEAMS、TGN-PACIFIC、TGN-ATLANTIC、TGN-EA、TGN-GULF、TGN-IA、TPE、UNITY、YELLOW

国際的な陸上ケーブル敷設

CR2、TEA、TEA2、TEA3、TMP、TRANSIT SILK ROAD、大メコン地域の陸上ケーブルネットワーク

利用可能なネットワークと製品・サービスの詳細については、チャイナ・テレコムまでお問い合わせください。

CR0xJ0SwZiC.